
ブラッククローバー モバイル
公式フォーラム
好感度の上げ方とメリット2023.05.24 18:45
21300
好感度

各魔道士の好感度画面では、魔道士のプロフィールと背景ストーリーが確認できます。
好感度は、魔道士と一緒にバトルに挑戦したりプレゼントをあげたりすることで上げられます。
好感度レベルが上がると魔道士のランクアップや昇格に必要な素材、イラストやコスチュームなどを獲得可能です。
好感度画面の確認
1.ゲーム画面右下の[魔道士]をタップ
2.魔道士を選んで[好感度]をタップ
1.ゲーム画面右下の[魔道士]をタップ

2.魔道士を選んで[好感度]をタップ

好感度の上げ方
バトルに参加

魔道士はバトルに参加することで好感度を上げることができます。
好感度がアップすると好感度達成報酬を受け取れるようになります。

好感度を効率良く上げるには、クリアした場所を改めて見回るパトロールがおすすめです。
スタミナさえ消費すれば何度でも挑戦でき、ワールド勲章も集められます。
3倍速オート周回や料理、スキップチケットを利用して効率良く周回しましょう。
プレゼント

魔道士にプレゼントをしても好感度を上げることができます。
プレゼントは魔道士のクラス(サポーター、ディフェンダー、アタッカー、ヒーラー、デバッファー)に合ったアイテム、もしくは共用のアイテムを送ることが可能です。

プレゼントは主に拠点ショップで、そのワールドで集めたワールド勲章を消費して購入できます。
拠点ショップは各Chapterの拠点にいる拠点ショップ商人から利用できるショップで、アイテムの購入・売却が可能です。
各Chapterの友好度によって、購入できるアイテムのリストが解放されます。
ワールド勲章はパトロールや記憶の回廊、住民依頼などで入手可能です。
拠点ショップのプレゼント例
拠点ショップ | 購入リスト | 友好度 | 勲章 |
クローバー王国-ハージ村 | プレゼント:ディフェンダー プレゼント:アタッカー | 1 3 | 各150個 |
王国の国境-魔宮:入口付近 | プレゼント:ヒーラー プレゼント:サポーター | 1 3 | 各150個 |
クローバー王国の王都:騎士団本部 | プレゼント:デバッファー プレゼント:共用 | 1 3 | 各150個 |
好感度達成報酬

好感度を上げる最大のメリットは好感度達成報酬の獲得です。
画面左下の好感度ゲージが一定値に達すると好感度がアップし、
好感度達成報酬を受け取れるようになります。

好感度達成報酬には魔道士ピースのほか、イラストやコスチュームなどが用意されています。。
好感度と達成報酬の一覧
好感度 | 達成報酬 | |
1 | 固有魔道士ピース | |
2 | ブラッククリスタル×30 | |
3 | イラスト | |
4 | 固有魔道士ピース | |
5 | 共用魔道士ピース | |
6 | 固有魔道士ピース | |
7 | 共用魔道士ピース | |
8 | 固有魔道士ピース | |
9 | コスチューム | |
10 | 固有魔道士ピース | |
繰り返し報酬 | ブラッククリスタル×50 | |
繰り返し報酬 | ブラッククリスタル×60 | |
繰り返し報酬 | ブラッククリスタル×70 | |
繰り返し報酬 | ブラッククリスタル×80 | |
繰り返し報酬 | ブラッククリスタル×120 |